伊勢丹イベントのご案内,まだ届いていない方、
ご希望の方は問い合わせメールにてご連絡下さいませ。
ちなみに切手は「ベルサイユのばら」です。。
次回のイベントは
伊勢丹新宿店
6月29日(水)~7月12日(火)
ただ今準備中です。
お花ピアスシリーズ*明るい黄色とブルーが夏色。
サファイヤピアス*サファイヤにはブルー以外にもキレイな色が沢山あるんです。
ブレスレット*夏の重ね付けにおすすめです。
スマイル君!ネックレス用*お気に入りの子でオーダーお受けします~。
次回の展示イベントのお知らせです。
去年に引き続き、伊勢丹新宿店1Fアクセサリー売場での期間限定ショップです。
6月29日(水)~7月12日(火) 10:00~20:00
今回は伊勢丹が開催している「アクセ部」にて、部長としてブレスレット教室を開催するイベントもあります~!
詳細は又ご案内いたします。
雨が続いた日、上野にある国立科学博物館に行ってきました。
お目当ては宝石サンゴ展。
サンゴの実態研究です。
サンゴは生き物=有機体なんですね。
だからこそ、素材そのままをいかしたジュエリーに仕上げたい。
新作のHAKUシリーズ
ツルッとした表面に恥じらいを感じ、金箔でコーティング。
地上には存在しない生き物達と深い深い海の中で生息するサンゴ。
同時開催していた「日本のボタニカルアート展」。
こちらも自分のジュエリーに通じる内容。興味津々!
ボタニカルアートは、まだ写真の発達していない時代、植物図鑑のために
お花や植物を精密に書き写す事が目的で始まったアート。
現代では幾らでも写真で見れるお花達ですが、絵で見る方がその繊細さや
美しさがより際立って見えるのはなぜでしょう!
NATSUKO SAKURAIのお花ピアスは、花の種類に固執していないのですが、、
一番さりげない一輪タイプのお花にはライラックのお花を使っています。
こちらはめしべのイメージで。。
こうなると想像の世界。。
Botaniqueシリーズは一見着け方が難しそうに感じますが、基本はお花。
シンプルは気持ちで素直に楽しんで頂きたい!
*宝石サンゴ展は終了。ボタニカルアート展は現在も開催中です。
ハワイに行ってきました~。
と、言ってもLopiさんの展示会です!
ステキなステーショナリーの数々。
ハワイの写真、壁画、光、音楽。
とても心地よい空間でゆったり味わいました!
明日の4日まで、渋谷のnidi galleryで開催中です。
京都ではこんな時間も過ごして来ました。
禅寺で座禅体験。
お寺は両足院建仁寺。お庭がとってもキレイ!
早朝の五月晴れの中、とてもいい時間を過ごしました。
雑念を消せたかどうかは??
All content © Copyright 2025 by NATSUKO SAKURAI.
Powered by WordPress
Designed by Graph Paper Press